知られざるリトアニアのこと:インターンシップブログ

2017年4月から5月中旬、リトアニア人の友人をたずねて首都ビリニュスに滞在しました。 僕には馴染みがない国。場所すらもおぼつかない国。 わずかな知識は、大戦時に、杉原千畝という外交官が難民にビザを発行した(日本版シンドラー)舞台だったこと。友人から聞いていた「自然が美しい」「ロシアと歴史的に緊張関係にある」「国旗が変わった」くらいのものです。

文系学生も知っておくべき技術のこと – IoT・5G・AI – :インターンシップブログ

SSHPは文・理を問わないプログラムで、実際に参加する学生は文系のほうが多いです。 プログラム上どちらが有利ということはないのですが、テクノロジーのちからで成長を目指すスタートアップを舞台にしているため、技術に背を向けてしまうと視野が限られ、せっかくのチャンスを逃してしまう可能性があります。 これからスタートアップでインターンシップを経験する文系学生に向けて、避けては通れない技術「IoT」「5G」 つづきを読む →

物を売る③ – ポップアップのガイドライン:インターンシップブログ

これまでのエントリーでは物を売ることの考えと、その方法論について書きました。 物を売る① – シンプルな考え方:インターンシップブログ 物を売る② – 海外で売る:インターンシップブログ 最終の3回目では、ポップアップを試す上でのガイドラインというか、チェックリストを作りました。挑戦したい人は、このプロセスをなぞってみてください。 ポップアップとは(おさらい) 前回書いたと つづきを読む →

大学生のためのマーケティング講義④一般消費者の購買プロセス3「検討」:インターンシップブログ

大学生とマーケティングについて考えるシリーズ。 第1回は、購入プロセスの全体像について 大学生のためのマーケティング講義①一般消費者の購買プロセス概論:インターンシップブログ 第2回は、購入プロセスの入口、発見の全体像について。 大学生のためのマーケティング講義②一般消費者の購買プロセス1「発見」:インターンシップブログ 第3回は、興味を持った人がとる「調査」の行動から生じる購買について考えました つづきを読む →

大学生のためのマーケティング講義③一般消費者の購買プロセス2「調査」:インターンシップブログ

大学生とマーケティングについて考えるシリーズ。 第1回は、購入プロセスの全体像について 大学生のためのマーケティング講義①一般消費者の購買プロセス概論:インターンシップブログ 第2回は、購入プロセスの入口、発見の全体像について考えました。 大学生のためのマーケティング講義②一般消費者の購買プロセス1「発見」:インターンシップブログ 今回は、調査(Research)について説明します。