寄稿:「ここは僕の居場所じゃない」から抜け出し、“考える”人になろう。~挫折と共にMARCHへ進学が決まったあなたへ

本エントリーはSSHP第3期研修生であり、現在明治大学4年生、2018年4月から総合商社に入社を決めた湯谷亮介さんによる寄稿ポストです。 経緯についてはこちらをご覧下さい。 ************ 大学4年間も終わりに近づき、ふと入学時の自分を振りかえってみました。就職活動を終えた今と、入学時の僕とでは色々なことに対しての考え方が変わっています。 完全に心が折れた入学時から、転機となったSSHP つづきを読む →

会って話して、企画が生まれた(寄稿シリーズ予告)

SSHPを立ち上げて以来、気付いたこと、伝えたいことを不定期に記事にしてきました。記事の第1ターゲットは一貫してSSHP参加メンバーで、SSHP参加メンバーを思い浮かべながら記事を書いています。 メンバー体験記を除き、全て僕自身で執筆していますが、数本分、記事を寄稿して頂くことにしました。あえて生々しい表現をするなら「企画を買った」というということになります。あらためまして 僕はSSHP3期生の湯 つづきを読む →

「納得の就活を目指して、業界を絞る」SSHP修了生のその後:インターンシップブログ

SSHP第3期の長崎千明(かずあき)さんから就活の朗報をいただいたので、早速お話を伺いました。 就活に王道はないと思いますが、彼の潔い振り切り方は、日本の大学生にとって1つの模範になると思います。 正直カッコいいです。 新卒でシンガポールの現地企業に就職!SSHP修了生のその後:インターンシップブログ 「この会社いいな」SSHP修了生のその後:インターンシップブログ 所属組織ではなく「今やっている つづきを読む →

新卒でシンガポールの現地企業に就職!SSHP修了生のその後:インターンシップブログ

一般的な日本の大学生の就活は、3年春に開始して、4年の夏までに行き先を決める、という流れが一般的です。 以前海外で働くことについて書きましたが、新卒の日本人が海外現地で働き口を見つけるのは簡単なことではありません。 「海外に出る仕事」をイメージする ①現地で採用される:インターンシップブログ ですが、それを実現したSSHP卒業生がいます。どんな思いで、何をやったのかのか、お話を伺いました。 「納得 つづきを読む →

優れた「聴き手」に「語って」もらう:インターンシップブログ

SSHPの受入企業スタッフとコミュニケーションをとるのは、コーディネーターの楽しみの1つです。SSHP第5期から新たに加わったUnchartedは、東南アジアを中心に宿泊施設を展開する会社です。 研修生によるプレゼン時の際に対応して頂いたMakotoさんという人物。彼の聴き手としての立ち居振る舞いが素晴らしく、僕が個人的に感銘を受けました。ということで、少しお話する機会をいただきました。 良いプレ つづきを読む →