大学生が英文履歴書を作る上で注意すべきこと:インターンシップブログ

以前、大学生向けのコンテンツとして、英文履歴書(レジュメ)と志望動機(カバーレター)の作り方について書きました。 英文で履歴書・経験が足りない大学生はどう作る?:インターンシップブログ おかげさまで、たくさんの方にアクセスして頂いています。 さて、SSHPを含め、これまでに数々のレジュメを拝見し、軽めの相談を受けてきました。 中身について深く追求したことは、ほとんどありません。日本人学生のレジュメ つづきを読む →

SSHPオンライン課題の目的:インターンシップブログ

SSHP第6期は先週からオンライン課題を始めています。 第1期からつづくオンライン課題ですが、6回目にしてかなり方向性が定まってきました。 まずは第6期の皆さんに対して、そしてこれまでに参加してくれた修了生たちに向けて、僕が何を思ってオンライン課題を作り、コメントしてきたのか、説明いたします。 ちなみに第5期の準備をしていた1年前も、オンライン課題に関するエントリーを書いていました。 質問を理解し つづきを読む →

学生に仕事を依頼する理由と、その反省:インターンシップブログ

ありがたいことに、SSHP終了後にも関係が続く学生がいて、ふと思ったときに連絡したり、連絡を頂いたり、そしてお時間を頂いて会って話をすることもあります。 その中で、これまでに2人、SSHPの修了生に仕事を依頼しました。 1人は第1期の高柳くるみさん。もう1人は第3期の湯谷亮介さん。 結論から言うと、お願いしてよかったと思っています。が、思っているだけでは伝わらないので、この機会に考えをまとめます。 つづきを読む →

寄稿エントリー:連載を通じて学んだこと:インターンシップブログ

本エントリーはSSHP第3期研修生で、現在明治大学4年生、2018年4月から伊藤忠商事で働くことが内定した湯谷亮介さんによる寄稿ポストです。 寄稿エントリー:総合商社の面接3つのポイント ~ MARCH就活生のバイブル 寄稿エントリー:「インターンシップは3days以上でないと意味がない?」~MARCH就活生のバイブル 寄稿エントリー:就活を勝ち抜くための自己分析 ~ MARCH就活生のバイブル つづきを読む →

寄稿エントリー:総合商社の面接3つのポイント ~ MARCH就活生のバイブル

本エントリーはSSHP第3期研修生で、現在明治大学4年生、2018年4月から総合商社で働くことが内定した湯谷亮介さんによる寄稿ポストです。 寄稿エントリー:「インターンシップは3days以上でないと意味がない?」~MARCH就活生のバイブル 寄稿エントリー:就活を勝ち抜くための自己分析 ~ MARCH就活生のバイブル 寄稿エントリー:「自分の“持ち味”って何だろう」~MARCH就活生のバイブル 寄 つづきを読む →