大学生が英語で自己紹介をする時のポイント:海外インターンシップ編

大学生のための海外研修プログラム・第8期の課題が始まりました。 事前課題の一つは風物詩とも言える「英語で自己紹介」。軽く見られがちですが、奥が深いです。 このエントリーでは、自己紹介の重要性をひもとき、英語で自己紹介するポイントを説明します。

SSHP研修生に伝えたいこと:インターンシップブログ

あけましておめでとうございます。 SSHPはオンライン課題の只中です。 自分の気持ちを引き締めるために、僕が何をおもってSSHPを運営しているのか、まとめてみます。 第6期研修生と、これまでの修了生に向けて。

スタンスをとる(意見を表明する)意味と、その方法:インターンシップブログ

SSHPでは折に触れて「スタンスをとる」(=自分の意見を表明する)こと重要性を説いています。 日常会話でも 海外を目指す学生が知っておくべき日本のトピック:インターンシップブログ 会議の場でも 会議で中立になるリスク:インターンシップブログ 最初の会議に備える「想像し、具体的に考え、伝える」:インターンシップブログ 最近、この考えがますます強くなってきました。 特にそう思うようになった事例をふまえ つづきを読む →

良いプレゼンをしたいなら、良いリスナーになろう:インターンシップブログ

SSHP第5期。 予定していた全ての初回プレゼンが終わりました。 忙しいなか、会ったこともないチームメイトと遠隔で連絡しながら、よくここまで作り上げたというのが僕の感想です。 しかし研修生の多くは、緊張や事前調査の甘さから、満足のいくプレゼンが出来なかったと感じています。自分で思っていた以上に、上手くプレゼンできない。それが現実です。ぶち当たるまで分からないのが現実なので、それを感じて貰えてよかっ つづきを読む →

「最短で合格点に持っていく姿勢」SSHP4体験記①:インターンシップブログ

SSHP第5期のスケジュールを公開しました。 このタイミングで、第4期参加者の声を掲載したいと思います。いろいろと迷っている方々のヒントになれば幸いです。 ******************** 初めまして。私は現在大学3年生で、経済学部に所属しています。ゼミではマーケティングを学んでいます。今回は私にとって初めてのインターンシップでしたが、それがSSHPでよかったと心から思っています。 なぜ参 つづきを読む →